フリーランス

フリーランスになる最短方法【東京で100人会って出た結論】

最近、「フリーランス」と言う言葉が注目を集めて来ています。

 

「起業」と聞くと、リスクがあって、できない!と思う人が多い一方、フリーランスは誰にでもなれるチャンスがあるというイメージがあるのではないでしょうか。

 

フリーランスに注目が集まっている理由として、フリーランスになれば、以下のようなメリットがあるからだと思います。

 

  1. 会社に通勤しなくても良い
  2. 会社の人間関係から解放される
  3. 実績次第でサラリーマン以上稼げる夢がある

 

ここで、今回、Twitterを利用して、1ヶ月の間、東京で100人以上の人と会ったぼくが、フリーランスで安定している人の共通点をまとめました。

 

にゃも
にゃも
フリーランスになりたいと思っている人は是非読んでね。

稼げるフリーランスの共通点。会社員を経験している

今回、以下のようなフリーランスの方に会いましたが、共通しているのが、「会社員」を経験している事でした。

 

今回会ったフリーランスの方々のお仕事

  • イラストデザイナー
  • Webデザイナー
  • SE
  • Webライター
  • Webマーケター
  • アフィリエイター
  • インフルエンサー事務所

 

にゃも
にゃも
アフィリエイターのみ会社員を経験せずになった人がいます。

 

東京フリーランスの「未経験からフリーランスマーケターになれる」ってホント?にも同様の事が書かれているのですが、フリーランスになった方々は以下のような、共通点がある人が多かったです。

 

  1. フリーランスになれる業種で就職(例:ウェブマーケ)
  2. 社内で成果を出す(社内に居た年数ではない)
  3. 取引先や社内で人間関係を築く
  4. 仕事を辞める時にリモートで仕事をもらう
  5. それをスケールさせていく

 

このパターンが最も安定して、独立できる方法です。

 

上記とは別になりますが、正しい人から稼ぎ方を学び、ランサーズやクラウドワークスで稼いでいる人もいます。


Web制作未経験者から、こういう人材を育成できてしまうあたり、iSaraのフリーランス養成講座は素晴らしいなと思います。

フリーランスの働き方の共通点。作業量が多い

特に駆け出しのフリーランスは作業量が圧倒的に多いです。Webライターとしてフリーランスをやっている名もなきライターさんも、最初は朝の6時から夜の23時まで仕事していたと「フリーランスはギャンブルです。私もあるとき全賭けしました」の記事に書かれています。

 

無料で泊まれるぼくの家には多くのフリーランスの方々が来ます。

 

にゃも
にゃも
彼らと同じ家で、時間を共有してわかるのですが、作業量が圧倒的です。

 

労働集約型の人は特にそうなる傾向があります。自分もそうなのですが、外注などをうまく利用して外に仕事を出して減らしていく必要がありますね。

 

または、ブログ、YouTube、noteなどを利用して、広告費やアフィリエイトで稼ぐか、サブスクリプションモデルのビジネスで稼いでいく必要があります。

フリーランスのマインドの共通点。収入の分散化

フリーランスの一番の難点は「一生、同じ所から安定して仕事をもらうのは難しい」という点です。

 

ぼくは、「翻訳」を生業としていますが、ある日突然、クライアントから仕事が止まるなんて事は当たり前のように経験しています。

 

にゃも
にゃも
大口のクライアントが買収されて仕事がなくなった経験もある。

 

そういったリスクから自分の身を守るためにやっている事が、収入の分散化です。ぼくも収入は以下のように分散させています。

 

収入源

  • 翻訳(複数社からもらっている)
  • ブログ(2018年に始めた)
  • 講師業
  • Webライター
  • PR記事作成
  • ITコンサルティング(新卒で働いていた会社はITコンサルの会社だったので得意分野)

 

クライアントを増やす事もリスクヘッジになりますが、お金を稼ぐ方法を増やす事が大事です。

 

ぼくの場合で言うと、「翻訳」という仕事は縮小傾向にあります。この世から完全になくなる事はないですが、市場が狭くなるとレッドオーシャンになります。そのため、SNSやインターネットの力を利用して稼ぐという事に専念しています。

 

にゃも
にゃも
インターネットで仕事を完結できると、日本各地だけでなく海外も含めたノマド生活ができるメリットがあります。

 

参考までに、台湾で、ぼくら夫婦の月の生活費は約15万円です。

 

【台湾の物価は高い?安い?】台湾での1ヶ月の生活費を公開!こんにちは!台湾在住5年目のにゃも(@Shohei192)です。 今回は、台湾で妻と2人で暮らすぼくたちの1ヶ月の生活費を...

 

このようにインターネットで仕事が完結できるフリーランスは物価の安い海外に住めるというメリットを享受できます。

 

にゃも
にゃも
だけど、東京に帰ってきて思ったのが、人脈を広げたりするのであれば東京に住むという選択肢もあり。

結局、フリーランスの仕事って人脈で増える事が多いから、人に会える東京はメリットが大きい。

フリーランスになる最短方法。まとめ

フリーランスになる最短方法は以下の方法です。

  1. フリーランスになれる業種で就職(例:ウェブマーケ)
  2. 社内で成果を出す(社内に居た年数ではない)
  3. 取引先や社内で人間関係を築く
  4. 仕事を辞める時にリモートで仕事をもらう
  5. それをスケールさせていく

 

上記をやりつつ、フリーランスとして独立したら、作業量を増やして収入を増やす&収入の分散化をしましょう。

 

また、フリーランスになりたいならば、フリーランスの友達を増やして情報を集めるのが大事!

 

にゃも
にゃも
コワーキングスペースなどでは、フリーランスの方が居ることが多く、フリーランスの友達を増やしたいのであればおすすめ!

 

注意:積極的に話しかけにいかないと、みんな作業しているので友達増えない

 

▼東京で無料のコワーキングスペースはこちら▼

東京で無料で作業できるコワーキングスペース【永田町Grid】 東京で、気軽に作業できて、他のフリーランスやスタートアップの人と知り合いたいな~と思っている方におすすめのスペースです。...
東京で無料で使えるコワーキングスペースヤフーロッジは作業が捗る東京都内にある無料のコワーキングスペースならヤフーロッジがおすすめ。電源、無料wifiがあって、何時間でも作業に集中できます。フリーランスやスタートアップの方々が沢山集まっていますよ。...
ABOUT ME
にゃも
日本の日常生活に疑問を持っている人たちへ! 海外・台湾(台中)についての情報発信中! 1985年生まれ東京出身。 青山学院大学卒。RICOH→オーストラリアの現地企業→世界一周→Amazon Japan→カナダ現地企業→台湾人と国際結婚→台湾移住→フリーランス&起業家。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA