幸福度はどうやってあげるかみたいな話を見たり聞いたことあるけど、
個人的にはストレスを減らすと幸せになるという結果が出た。
Michael Wolf (マイケル・ウルフ)の作品。
「Tokyo Compression」
ドイツのフォトグラファー。
満員電車でガラス窓に押しつぶされる乗客を撮りました。
https://t.co/MIJgUFBRbN https://t.co/FnUhSKyDdC
例えば、満員電車だってそう。それから開放されるだけで幸せ以外のなにものでもない。
幸福度ランキングを説明
上記の本(僕はAudibleで読みました)で、僕たちの身体がどれほどストレスにさらされているかを丁寧に説明している。
日々の生活で腰が痛かったり、肩が重かったり、首が疲れていたりしませんか?
それ全部ストレスになってます。
子供が幸せな理由の一つに「健康な身体をもっている」が、間違いなくある。
だから、身体のメンテナンスも大事。僕は、煙草も吸わないし、晩酌することもないです。
ランニングも定期的にするし、ヨガや筋トレは毎日しています。お蔭で、身体が不調という理由でのストレスは他人より比較的少ないと自負しています。
他に思いついたストレスを上げてみると・・・
・会社の環境
・人間関係
・住んでいる所の環境
・家事
・・・・。
まぁ、皆さん山程あるでしょう。
僕の場合、カナダに来て気付いたんだけど、台湾で以下のストレスがあることに気付いた。
・外に落ちている煙草の吸殻などのゴミ
・汚染された環境(川とか空気)
・美味しくない食べ物
・古典的な価値観にとらわれている人達
・自動車のマナー
・騒音
思いついただけでも、結構あったな。。。。
という事で、自分もストレスを減らすために引っ越しをします。
※こんな感じのところがいいな笑
恐らく今回は、台湾国内での引っ越しになると思うケド、次回は恐らく国をまたいだ移動になりそう。
さて、台湾で僕が一番幸せに住めるところはどこでしょう。